-
新郎のお色直しはしない?二次会の衣装や普段使いもできるコスパ◎セットアップを紹介
結婚式の費用はなるべく抑えたいなー、というのは結婚式を挙げる新郎新婦みんなが思う事。 「新婦のお色直しは絶対に削れないけど、新郎のお色直しは、、最悪しなくてもいい!?」 ちょっと残念ですがこんな話が出ることもしばしば。 でもせっかくの結婚式... -
5万円以下で高品質なタキシードをオーダーする方法|30枚の画像付きで解説!
結婚式でほとんどの新郎が着るタキシード。 式場が手配できるものをレンタルするのもいいのですが、せっかくの晴れ舞台なのでタキシードはオーダーするのがオススメです! 今回はそんな自分だけのオリジナルタキシードを、圧倒的なコストパフォーマンスで... -
結婚式のタキシードはオーダー?レンタル?購入がオススメな4つの理由
突然ですが結婚式で着るタキシードってたった1日しか着ないのにかなり高くないですか? ゼクシイの調査によると、首都圏の新郎のタキシードレンタル料金の平均金額は13.1万円というデータも。 私も自分の結婚式の際には試着をしてレンタルの説明も受けまし... -
【画像あり】幼馴染のウエディングドレスを自作した話②|縫製~仕上げまで
こんにちは、YUJIです。 幼馴染のウエディングドレスを一から自作した話の後編です。 前編を見ていない方は、もし良ければ是非こちらよりご覧下さい。 https://hanamuko.net/wedding-dress-friend-1/ 【パターンをもとにいよいよウエディングドレス製作開... -
【画像あり】幼馴染のウエディングドレスを自作した話①|デザイン出し~パターン作成編
こんにちは、YUJIです。 今回は結婚式用にお色直しを含めて3着、ウエディングドレスを自作した私が、初めてウエディング用にドレスを作った時の話を紹介したいと思います。 YUJI 特殊な技術が要る話なのですが、興味がある方に届くといいなー!と思います... -
休日でも婚姻届は受理される?どこに出せばいい?提出の方法や注意点を解説
結婚が決まり婚姻届を出すとなった時、二人の記念日や誕生日など特定の日に入籍をしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。 ただその希望日が休日だったり、昼間は忙しくてどうしても提出しにいけず、時間外に提出したい場合もありますよね。 で... -
【実例】結婚式の費用を半額以下に節約した6つの方法と3つのポイントを解説
お祝い事なのは分かるけど、結婚式の費用ってなんでこんなに高いの!? 「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 全国版」によると、結婚式と披露宴の実施平均人数は42.8人、平均費用は292.3万円と非常に高額です。 抑えられるものなら抑えて、そのお金は結婚生活... -
【男性必見!】サプライズプロポーズのススメ|アイディアと注意点を解説
こんにちは、YUJIです! テレビやYouTubeなどでも何かと取り上げられるサプライズプロポーズ。 一生に一度のプロポーズはずっと思い出に残るものですよね。 「プロポーズはなるべく素敵なシチュエーションで」 と思っている女性も多いと思います。 実は私...