本ページはプロモーションが含まれています

【裏ワザ】式場見学キャンペーンはハナユメとゼクシィを併用するのが大正解!

【裏ワザ】式場見学キャンペーンはハナユメとゼクシィを併用するのが大正解!

2人の新しい門出をお祝いする結婚式。

その結婚式場を選ぶ際に重要なのが、式場見学(ブライダルフェア)です。

式場を見学せずに結婚式会場を決める人はいません。

ブライダルサイト大手のハナユメ調べによると、先輩カップルの式場見学数は平均およそ3件とのこと。

そんな式場見学に行く際には、式場見学キャンペーンの利用がおすすめです。

キャンペーンに応募して式場へ行き、写真撮影やアンケートに答えることで数万円の商品券を貰うことも可能です。

YUJI

この方法でもらった商品券を結婚式の準備費用にあてられれば、より素敵な結婚式になること間違いなし!

僕の友人も、その浮いたお金でドレスやタキシードのランクをグレードアップさせたり、ウェルカムボードや結婚式の企画費用などにあてていました。

先輩たちは口をそろえて、「このキャンペーンは使ったほうが良い!」と言いますし、もらわないのは”損”なので、ゼッタイ絶対必ずもらうようにしましょう!

この記事を読めば、3つの式場見学で53,000円分の商品券や電子マネーがもらえる方法など、最もお得に式場見学キャンペーンを利用する方法が分かります。

目次

【結論】式場見学キャンペーンはハナユメとゼクシィの併用が最もお得!

YUJI

式場見学キャンペーンは
「ハナユメとゼクシィを併用する」
が最もお得にキャンペーンを利用できます!

同じ件数の式場を見学するなら、少しでも多く商品券や電子マネーをもらえた方が絶対にお得です。

結婚式や2人の新生活にはいくらあっても困るものではないので、なるべく効率よくお得にキャンペーン報酬をもらいましょう。

なぜハナユメとゼクシィの併用がお得?

ハナユメは渡辺直美さんがアンバサダーを務めることでも知られており、人気の「ハナユメ割」を使用することで結婚式費用を大きく抑えられることでも人気のブライダルサイトです。

そんなハナユメは式場見学だけでなく、その前の「カウンター(デスク)での相談」で7,000円分の電子マネーがもらえます

出典:ハナユメ 式場見学キャンペーンページ

そして式場を1カ所見学してもらえる特典は、ゼクシィよりも高い16,000円分の電子マネーです。

つまり

  1. デスクで式場の要望を伝えて式場を探す:7,000円
  2. 見学する式場を予約して実際に式場を見に行く:16,000円

これで合計23,000円分の電子マネーがゲットできます!

ゼクシィが式場見学1件で15,000円分の商品券なので、ハナユメを利用することで8,000円分もお得に電子マネーがもらえます。

\必ずもらえる最大60,000円分の電子マネーギフト/

一方ゼクシィの魅力は、1件目はもちろん、2件目も15,000円と高額の商品券をもらえる点です。

出典:ゼクシィ 式場探し特典ページ

ハナユメは「デスクに相談+1件の式場見学」で23,000円分と高額の電子マネーがもらえるものの、2件目は+10,000円とやや少なめのキャンペーン報酬となっています。

そこで2件目はゼクシィ経由で式場を見学することで、さらに15,000円分の商品券がもらえるのでおすすめです。

\必ずもらえる最大50,000円分の電子マネーギフト/

このようにハナユメとゼクシィの式場見学キャンペーンを併用することで、どちらかだけを利用するよりも断然お得に電子マネーや商品券がもらえます

この記事の後半では、式場見学へ行く件数別に最もお得なキャンペーンの参加方法も解説しています。

式場見学数別の最適ルートをすぐに確認したい方はこちら

ハナユメはwebでのオンライン相談にも対応

1件目はハナユメがお得なのは分かったけど、カウンターに相談に行くのはちょっと面倒だなー。。
なんか式場をゴリ押しとかされても怖いし…

YUJI

実際はそんなことないけど、ハナユメはwebでの相談も受け付けています。
しかもwebでのオンライン相談もちゃんとキャンペーンの対象になるんです!

ハナユメでは、webによるオンラインデスクも利用可能で、オンラインデスクの利用でもきちんとキャンペーンの対象になります。

自宅から2人で参加できるので、近くにデスクがない方や対面での相談に少し抵抗がある人にもおすすめの方法です。

また、ビデオ通話の画面をオフにして相談することも可能なので、服装やメイクを気にせずに相談できる点も魅力です。

YUJI

結婚式のスケジュールや不安に思っていることなどを、webから気軽に相談できるのはありがたいですね!

オンラインデスクでも、式場見学でチェックすべきポイントや見積もりの比較方法を教えてもらえます。

いきなり式場見学を予約しても「どこをチェックすればいいか分からない」ということにもなりかねません

あらかじめデスクへ相談して式場を予約してもらうのがおすすめです。

わざわざカウンターまで足を運ぶのが面倒な場合は、webでの相談も検討してみましょう。

ハナユメのオンラインデスクを確認する(公式サイト)

【注意】ハナユメは対応可能なエリアが決まっている

出典:Hanayume ハナユメ

ここで1点注意して頂きたいは、ハナユメの対応エリア。

ハナユメは対応エリアが全国ではなく、関東・東海・関西を中心としたエリアとなっています。

そのため、対応エリア外にお住まい、または対応エリア外で挙式を挙げる場合はゼクシィのキャンペーンに参加して最大44,000円分のJCB商品券をもらうのがベストになります。

最大44,000円分の商品券がもらえるゼクシィの式場見学キャンペーンページ

これで完璧!式場見学件数ごとに最適ルートを解説

それでは実際にハナユメとゼクシィの式場見学キャンペーンを併用する場合、どのように参加すれば良いのか、実際のルートや金額に触れながら解説していきます。

式場を1ヵ所見学に行って23,000円分の特典をもらう

YUJI

1会場だけ見学しに行くならハナユメの利用がおすすめです!

STEP
ハナユメの相談カウンターorWEB相談で式場を選ぶ

ハナユメの式場見学キャンペーンページから、キャンペーンへのエントリーを行い「店舗で相談」か「WEB相談」を予約します。

予約できたら、実際に見に行きたい式場を選びましょう。

YUJI

この時、式場見学の際に見ておくべきポイントや持参するといいものなど、分からないことはなんでも聞いておくといいですよ!

このキャンペーンでは、カウンターでの相談だけでなくWEBでのオンライン相談でもちゃんと特典は貰えるので、相談カウンターが遠かったり対面での相談が気になる場合はWEB相談もおすすめです。

STEP
ハナユメを利用して式場を見学する

相談カウンターやWEB相談で決めた式場へ、実際に見学に行きます。

後日アンケートに答えるため、写真を撮っておくと雰囲気を思い出す際に便利です。

STEP
23,000円分の商品券と電子マネーをゲット!

キャンペーン期限内にちきんとアンケートや写真の送付が終われば、後日21,000円分の商品券や電子マネーが必ずもらえます。

下の表の通り、1会場だけに絞って見に行く場合は、ハナユメのカウンターかWEBで相談して1会場を見に行くのがおすすめ。

スクロールできます
式場見学の件数ハナユメゼクシィ
店舗かwebで相談7,000円分
1会場を見学16,000円分15,000円分
2会場を見学+15,000円分+15,000円分
3会場を見学+12,000円分+14,000円分
指輪選び特典7,000円分6,000円分
式場に成約3,000円分
合計60,000円分50,000円分

相談+1会場の見学で合計23,000円分の電子マネーが貰えます。

挙げたい式場が明確に決まっている場合は、ハナユメで掲載があるかを確認し、掲載があれば式場見学を予約しましょう。

ハナユメで掲載がなければ、特典の金額は落ちますがゼクシィで探して、確実に15,000円分の商品券をゲットしておきましょう。

2つの会場を見学して38,000円分の特典をもらう

YUJI

2つの式場を見学する場合には、
ハナユメとゼクシィでそれぞれ1件ずつ予約するのが最適です!

STEP
ハナユメの相談カウンターorWEB相談で式場を選ぶ

ハナユメの式場見学キャンペーンページから、キャンペーンへのエントリーを行い「店舗で相談」か「WEB相談」を予約します。

予約できたら、実際に見に行きたい式場を選びましょう。

YUJI

この時、式場見学の際に見ておくべきポイントや持参するといいものなど、分からないことはなんでも聞いておくといいですよ!

このキャンペーンでは、カウンターでの相談だけでなくWEBでのオンライン相談でもちゃんと特典は貰えるので、相談カウンターが遠かったり対面での相談が気になる場合はWEB相談もおすすめです。

STEP
ハナユメを利用して式場を見学する

相談カウンターやWEB相談で決めた式場へ、実際に見学に行きます。

後日アンケートに答えるため、写真を撮っておくと雰囲気を思い出す際に便利です。

STEP
ゼクシィを利用して式場を見学する

ゼクシィの式場見学キャンペーンサイトからキャンペーンにエントリーして、見学に行きたい式場を選びます。

予約ができたら実際に式場見学に行きましょう。

ゼクシィのキャンペーンでは見学した会場の見学時の写真送付が必須となるので、写真を撮っておくのを忘れないようにしてください。

STEP
38,000円分の商品券と電子マネーをゲット!

キャンペーン期限内にちきんとアンケートや写真の送付が終われば、後日36,000円分の商品券や電子マネーが必ずもらえます。

YUJI

「式場見学だけで」ってことは、指輪見学キャンペーンも合わせるともっと特典がもらえるってことです!
さらに13,000円分の特典が貰える「指輪見学キャンペーン」の併用は、後半でご紹介していきます。

2つの会場を見学する場合は、「ハナユメで1会場+ゼクシィで1会場」を予約→見学するのがおすすめです。

スクロールできます
ハナユメとゼクシィを併用ハナユメのみゼクシィのみ
5,000円+16,000円+15,000円
合計36,000円分
5,000円+16,000円+10,000円
合計31,000円分
15,000円+15,000円
合計30,000円分

ハナユメのみを利用、ゼクシィのみを利用する場合に比べて、それぞれ5,000円と6,000円の差があります。

5,000円の差って意外と大きいね。

YUJI

5,000円あれば2人でスタバに4回くらい行けちゃう!

結婚式費用を抑えたい場合は、こういった積み重ねが大きな節約にもつながります。

まずはキャンペーンのスケジュールを確認/

3つの会場を見学して51,000円分の特典をもらう

実は「ハナユメ」と「ゼクシィ」のキャンペーンを併用すると、3カ所式場見学に行くだけで51,000円分の商品券や電子マネーが必ずもらえます

STEP
ハナユメの相談カウンターorWEB相談で式場を選ぶ

ハナユメの式場見学キャンペーンページから、キャンペーンへのエントリーを行い「店舗で相談」か「WEB相談」を予約します。

予約できたら、実際に見に行きたい式場を選びましょう。

YUJI

この時、式場見学の際に見ておくべきポイントや持参するといいものなど、分からないことはなんでも聞いておくといいですよ!

このキャンペーンでは、カウンターでの相談だけでなくWEBでのオンライン相談でもちゃんと特典は貰えるので、相談カウンターが遠かったり対面での相談が気になる場合はWEB相談もおすすめです。

STEP
ハナユメを利用して式場を見学する

相談カウンターやWEB相談で決めた式場へ、実際に見学に行きます。

後日アンケートに答えるため、写真を撮っておくと雰囲気を思い出す際に便利です。

STEP
ゼクシィを利用して式場を見学する

ゼクシィの式場見学キャンペーンサイトからキャンペーンにエントリーして、見学に行きたい式場を選びます。

予約ができたら実際に式場見学に行きましょう。

ゼクシィのキャンペーンでは見学した会場の見学時の写真送付が必須となるので、写真を撮っておくのを忘れないようにしてください。

STEP
ゼクシィを利用してもう1件式場を見学する

STEP3の要領で、同じようにもう1件式場を見学します。

期限内にアンケートや写真を送るのを忘れないよう注意!

STEP
51,000円分の商品券と電子マネーをゲット!

キャンペーン期限内にちきんとアンケートや写真の送付が終われば、後日51,000円分の商品券や電子マネーが必ずもらえます。

YUJI

「式場見学だけで」ってことは、指輪見学キャンペーンも合わせるともっと特典がもらえるってことです!
さらに13,000円分の特典が貰える「指輪見学キャンペーン」の併用は、後半でご紹介していきます。

YUJI

式場を3カ所見学する場合は、
ハナユメで1会場、ゼクシィで2会場の予約がベスト!

3つの会場を見学する場合は「ハナユメで1会場+ゼクシィで2会場」を予約→見学するのがおすすめです。

スクロールできます
ハナユメとゼクシィを併用ハナユメのみゼクシィのみ
5,000円+16,000円+15,000円+15,000円
合計51,000円分
5,000円+16,000円+10,000円
合計31,000円分
(3カ所めは特典無し)
15,000円+15,000円+14,000円
合計44,000円分

ハナユメの式場見学キャンペーンは2会場までが対象のため、ハナユメを利用しつつ3会場見学する場合はゼクシィとの併用が必須となります。

また、ゼクシィの場合は3会場めの特典が14,000円に下がってしまうので、併用の場合と比べると7,000円分の差が出てきます。

うーん、やっぱり見学の件数が増えてくると差が大きくなるなぁ!

YUJI

冒頭でも解説した通り、先輩カップル達の式場見学の平均件数は3件なので、これくらいの件数は多くのカップルも見に行っていますよ。

式場見学キャンペーンを知っていれば特典はもらえますが、併用のことを知っていると更にお得に利用できますね!

4つの会場を見学して65,000円分の特典をもらう

YUJI

平均以上となる4件目からは、ハナユメとゼクシィの併用が必須になります!

STEP
ハナユメの相談カウンターorWEB相談で式場を選ぶ

ハナユメの式場見学キャンペーンページから、キャンペーンへのエントリーを行い「店舗で相談」か「WEB相談」を予約します。

予約できたら、実際に見に行きたい式場を選びましょう。

YUJI

この時、式場見学の際に見ておくべきポイントや持参するといいものなど、分からないことはなんでも聞いておくといいですよ!

このキャンペーンでは、カウンターでの相談だけでなくWEBでのオンライン相談でもちゃんと特典は貰えるので、相談カウンターが遠かったり対面での相談が気になる場合はWEB相談もおすすめです。

STEP
ハナユメを利用して式場を見学する

相談カウンターやWEB相談で決めた式場へ、実際に見学に行きます。

後日アンケートに答えるため、写真を撮っておくと雰囲気を思い出す際に便利です。

STEP
ゼクシィを利用して式場を見学する

ゼクシィの式場見学キャンペーンサイトからキャンペーンにエントリーして、見学に行きたい式場を選びます。

予約ができたら実際に式場見学に行きましょう。

ゼクシィのキャンペーンでは見学した会場の見学時の写真送付が必須となるので、写真を撮っておくのを忘れないようにしてください。

STEP
ゼクシィを利用してもう1件式場を見学する

STEP3の要領で、同じようにもう1件式場を見学します。

期限内にアンケートや写真を送るのを忘れないよう注意!

STEP
ゼクシィを利用してさらにもう1件式場を見学する

2ヵ所め以降の特典は、ゼクシィの方が多くの報酬をもらえるため、4カ所めもゼクシィ経由で予約&見学します。

STEP
65,000円分の商品券と電子マネーをゲット!

キャンペーン期限内にちきんとアンケートや写真の送付が終われば、後日65,000円分の商品券や電子マネーが必ずもらえます。

YUJI

「式場見学だけで」ってことは、指輪見学キャンペーンも合わせるともっと特典がもらえるってことです!
さらに13,000円分の特典が貰える「指輪見学キャンペーン」の併用は、後半でご紹介していきます。

ハナユメとゼクシィの式場見学キャンペーンの対象は、ハナユメが2会場、ゼクシィが3会場です。

そのため仮にゼクシィのみを利した場合でも、4会場めからは特典がもらえなくなってしまいます。

YUJI

そこでハナユメとゼクシィを併用することで、最大5会場まで特典がもらえます!

ハナユメとゼクシィを併用し、合計4つの会場を見学する場合はハナユメで1会場、ゼクシイで3会場を見学すれば特典を最大限もらえます。

ハナユメで5,000円+16,000円で21,000円分、ゼクシイで15,000円+15,000円+14,000円分の44,000円、合計で65,000円分の電子マネーや商品券がもらえます

4つの会場を見学して、場合によっては無料で試食とかもさせてもらいながら65,000円分の商品券ってなかなかすごいなぁ!

YUJI

なかなか高額ですよね!これだけあればそこそこ大型家電とか、オシャレな家具とか買えちゃう!

4件以上式場を見学する際は、2つのキャンペーンを必ず併用するのがおすすめです。

5つの会場を見学して75,000円分の特典をもらう

今回紹介するハナユメとゼクシィの併用では最高額となる、75,000円分の特典をもらうステップは以下の通りです。

STEP
ハナユメの相談カウンターorWEB相談で式場を選ぶ

ハナユメの式場見学キャンペーンページから、キャンペーンへのエントリーを行い「店舗で相談」か「WEB相談」を予約します。

予約できたら、実際に見に行きたい式場を選びましょう。

YUJI

この時、式場見学の際に見ておくべきポイントや持参するといいものなど、分からないことはなんでも聞いておくといいですよ!

このキャンペーンでは、カウンターでの相談だけでなくWEBでのオンライン相談でもちゃんと特典は貰えるので、相談カウンターが遠かったり対面での相談が気になる場合はWEB相談もおすすめです。

STEP
ハナユメを利用して式場を見学する

相談カウンターやWEB相談で決めた式場へ、実際に見学に行きます。

後日アンケートに答えるため、写真を撮っておくと雰囲気を思い出す際に便利です。

STEP
ゼクシィを利用して式場を見学する

ゼクシィの式場見学キャンペーンサイトからキャンペーンにエントリーして、見学に行きたい式場を選びます。

予約ができたら実際に式場見学に行きましょう。

ゼクシィのキャンペーンでは見学した会場の見学時の写真送付が必須となるので、写真を撮っておくのを忘れないようにしてください。

STEP
ゼクシィを利用してもう1件式場を見学する

STEP3の要領で、同じようにもう1件式場を見学します。

期限内にアンケートや写真を送るのを忘れないよう注意!

STEP
ゼクシィを利用してさらにもう1件式場を見学する

2ヵ所め以降の特典は、ゼクシィの方が多くの報酬をもらえるため、4カ所めもゼクシィ経由で予約&見学します。

STEP
ハナユメを利用してさらにもう1件式場を見学する

2ヵ所め以降の特典は、ゼクシィの方が多くの報酬をもらえるため、4カ所めもゼクシィ経由で予約&見学します。

STEP
75,000円分の商品券と電子マネーをゲット!

キャンペーン期限内にちきんとアンケートや写真の送付が終われば、後日75,000円分の商品券や電子マネーが必ずもらえます。

YUJI

手順を解説しましたが、ハナユメとゼクシィの特典枠を全て使用する形になるので、じつは順番は関係ありません。
ハナユメ経由で2ヵ所、ゼクシィ経由で3カ所式場見学しましょう

でも5件も式場を見に行く人いるの??

YUJI

ハナユメ調べによると、10%以上のカップルが5件以上見学しているみたい。
僕も10会場くらい見に行ったよ!

出典:ハナユメ

両親にちょっとした旅行とかプレゼントできちゃいますね。

YUJI

しかもこのあと紹介する「指輪探しキャンペーン」無しでこの特典は本当にすごい!

指輪探しキャンペーンも入れたら一体どうなるんだ。。

5つの式場を見学する場合は、ハナユメから2式場、ゼクシィから3会場予約を取るようにしましょう。

合計5つの式場を見学するコツは、距離の近い式場はまとめて1日で見学に行くのがおすすめです。

式場見学でさらに多くの特典を貰う方法

では6カ所以上の式場見学では特典はもらえないのでしょうか。

実はある方法を使用するともらえます。

その方法とは「マイナビウエディングも併用」すること。

出典:マイナビウエディング

マイナビウエディングでも式場見学キャンペーンを開催しており、マイナビウエディングも併用することで、最大8会場の見学で120,000円の商品券がもらえます

予約の管理は手間ですが、リターンも非常に大きいため、マメに管理できる人はぜひ狙ってみてはいかがでしょうか。

また、ハナユメの掲載がないエリアの方で4つ以上の式場を見学する場合にも、ゼクシイとマイナビを併用することでお得にキャンペーン特典を貰うことが可能です。

マイナビウエディングの式場見学キャンペーンサイトはこちら(公式ページ)

利用しないのはもったいない!指輪選びキャンペーンも併用が可能!

式場見学キャンペーンと合わせて利用したいのが指輪選びキャンペーン。

こちらもハナユメゼクシィともに開催しています。

指輪選びキャンペーンとは?

指輪選びキャンペーンとは、キャンペーンのエントリーサイトに登録してそこからリングショップの来店予約を行い、実際に店舗へ指輪を見に行くことで商品券やで電子マネーがもらえるキャンペーンのこと。

YUJI

指輪選びキャンペーンも、成約ではなく予約&見学で条件達成となる点がポイントです。
つまりこの指輪選びキャンペーンも併用ができるということ!

ハナユメでは、リングショップの予約&来店で電子マネー7,000円分がもらえます。

一方ゼクシィでは6,000円分の商品券を対象者全員にプレゼント中です。

2つのキャンペーンを併用すれば、合計13,000円分の特典を獲得できます

先ほどの式場見学と合わせると、最大88,000円分の商品券がもらえるってことかー!

YUJI

『絶対にこれ!』っていう指輪が決まっていなければ、2ヵ所くらいは指輪を見に行きますよね。
その時に「2つのキャンペーンを併用すること」を知っているか知らないかで、お得度が大きく変わってきますよ!

婚約指輪や結婚指輪は近い場所に固まっていることも多いため、1日で2店舗を見て回ることも簡単です。

それぞれ別々にエントリー&来店予約を行うことで、両方から特典をもらえます。

指輪の購入費用に充てられるので、ぜひ活用して見て下さい。

\予約&来店で7,000円分の電子マネーギフトがもらえる/

\予約&来店で6,000円分の商品券がもらえる/

【完全版】式場見学キャンペーンはハナユメとゼクシィを併用するのが大正解!まとめ

式場見学をせずに結婚式場を決めるカップルはいません。

そんな式場見学は、キャンペーンを経由して予約することで商品券や電子マネーといった特典がもらえます。

直接カウンターへ相談に行ったり、雑誌や電話から予約すると特典はもらえないため、きちんとキャンペーンの概要を把握してエントリーすることが重要です。

また、これまで解説してきた通り、式場選びキャンペーンはハナユメとゼクシィを併用することで更にお得に特典が貰えます

YUJI

まずは
①キャンペーンのスケジュールを確認
②忘れないうちにエントリーを済ませておく

のがおすすめです。

エントリー後、追って相談や見学のスケジュール・実際に見学に行く式場もパートナーと相談しながらしっかり決めていきましょう。

ぜひ特典をフル活用して、結婚式費用や今後の2人の新生活費用の足しにしてください。

忘れてしまいそうな方は、このページをブックマークすることでいつでも確認ができるので、ぜひ活用してくださいね。

コメント

コメントする

目次