顔合わせのしおりを作りたいんだけど、どうしよう。
無料で使えるおしゃれなテンプレートってあるかな?
今では『両家顔合わせ』に欠かせないアイテムになりつつある『両家顔合わせ用のしおり』。
家族のプロフィールを載せたしおりは、話題のきっかけになったり、後でゆっくり相手家族の誕生日などを見直せて便利!
「作っておいて良かった!」という声がとても多いんです。
でも内容も考えなきゃいけないし、少し不安ですね。
準備が間に合わないと大変なことになるかもしれません。
そこで今回は両家顔合わせ用のしおりが「簡単に作れるテンプレート」がダウンロードできるサイトを紹介していきたいと思います!
- 両家顔合わせ用のしおりの作り方の基本
- 両家顔合わせ用のしおりに入れるべき内容
- 両家顔合わせ用のしおりをおしゃれに仕上げるコツ
先輩カップルが作ったしおりもいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
両家顔合わせ用のしおりテンプレートがダウンロードできるサイトランキング
『顔合わせ用のしおり』作りたいけど、上手く作れるかな・・・
なんて心配な人も大丈夫!
しおり用のテンプレートもあるので、スマホやPCで簡単に作ることができます。
ここでは、『両家顔合わせ用のしおり』テンプレートがダウンロードできるサイトをおすすめ順に紹介していきたいと思います!
- ウエディングニュース
- マイナビウエディング
- NIWAKA
- CORDY
- ARCH DAYS
1つずつ簡単にご紹介していきますね!
ウエディングニュース
テンプレート種類 | 56種類 |
編集ツール | ウエディングニュースアプリ PowerPoint Canva |
ダウンロード条件 | アプリインストール |
【ウエディングニュース】のテンプレートの大きな特徴は、その種類!
テンプレートの種類は全部で56種類あります。
たくさんのデザインの中から気に入ったものを見つけたい!という人におすすめです。
またウエディングニュースアプリ1つで『両家顔合わせ用のしおり』を作成できるテンプレートもありますよ!
テンプレートはアプリ限定配信なので、まずはウエディングニュースアプリをインストールしてくださいね。
マイナビウエディング
テンプレート種類 | 12種類 |
編集ツール | Canva |
ダウンロード条件 | LINE友だち追加 |
【マイナビウエディング】では、3つ折りタイプのしおりテンプレートや写真がたくさん入るテンプレートがダウンロードできます。
また2つ折りのしおりは、裏表含め全8ページとボリューミー!
自分たちや家族についてたくさん書き込みたい人。
3つ折りタイプのしおりを作りたい人。
におすすめのサイトとなります。
テンプレートはLINE友だち登録をしてから、LINE限定特典でダウンロードすることができます。
さらにLINE特典には、席次表のテンプレートダウンロード・エントリー&式場見学予約などで電子マネーがもらえるキャンペーンなども!
NIWAKA
テンプレート種類 | 15種類 |
編集ツール | PowerPoint |
ダウンロード条件 | なし |
【NIWAKA】は、シンプル・ナチュラル・和風のテンプレートが5種類ずつと種類のバランスが良いサイトとなっています。
またダウンロード条件がないので、すぐにダウンロード&編集することができます。
テンプレートデザインも、上品で可愛らしさのあるデザインばかり!
デザインがありすぎると選びきれない!
落ち着いた可愛らしさのあるデザインがいい。
という人におすすめのサイトです。
CORDY
テンプレート種類 | 12種類 |
編集ツール | PowerPoint Googleスライド |
ダウンロード条件 | CORDY会員登録&ログイン |
華やかでおしゃれなデザインのテンプレートをダウンロードできる【CORDY】。
- おしゃれでカラフルなしおりを作りたい人。
- たくさんある種類から選ぶのが苦手な人。
におすすめのサイトです。
テンプレートはCORDY会員登録者限定プレゼント。
【CORDY】のテンプレートで作成したい人は、会員登録&ログインをしてからダウンロードをしてくださいね。
ARCH DAYS
テンプレート種類 | 8種類 |
編集ツール | PowerPoint |
ダウンロード条件 | 会員登録 |
【ARCH DAYS】では、大人ナチュラルのおしゃれなテンプレートをダウンロードできます。
また『両家顔合わせ用のしおり』で使うフォントも簡単にダウンロードできるようになっているので、さくさく作ることもできちゃいます!
おしゃれさもありつつ、心が和むデザインのしおりを作りたい!
『両家顔合わせ』まで時間がなくてすぐに作らなくちゃいけない・・・。
という人におすすめです。
そのほかにも【ハナユメ】や【ファルベ】などでも無料でテンプレートをダウンロードすることができます。
自分たちらしさ溢れる素敵な『両家顔合わせ用のしおり』を作ってみてくださいね!
先輩花嫁のおしゃれなデザイン事例を紹介
次に先輩花嫁が実際に作った『両家顔合わせ用のしおり』のデザインを見ていきたいと思います!
実際に先輩花嫁作成した『両家顔合わせ用のしおり』は、デザインの参考になりますよ♪
あると顔合わせで話のネタにもなっていいってみたので、作ってみました!
引用元:X
冊子自体はテンプレート使って印刷会社に投げただけで、100均の水引でデコりました😇
せっかく作ったからXで供養します🥹笑— のんだくれ(プレ花中は禁酒)-5.7 (@non_dakure_17)
印刷はプリンターでもコピー機でもできますが、手間や紙質にこだわるなら印刷会社にお願いするのも1つの手!
またインクジェット用の和紙や、水引やリボンにこだわってオリジナリティを出すのもいいですよね。
リーズナブルで満足のいくしおりを作成できるのも魅力的です!
両家顔合わせのしおり完成🙌✨
費用300円弱で
めっちゃ満足度の高い物が出来た🥹‼️pic.twitter.com/q4SepoBF7n— モモ@新婚🐱 (@MOMO64465352) March 3, 2024
引用元:X
中には子供のように大事にしている家族(ペット)を紹介しているしおりも。
編集ツールによっては、ダウンロードしたテンプレートのカスタマイズ可能!
自分たちらしさをさりげなくデザインに組み込む事もできちゃいます。
ジブリにポケモン・・・自分たちの【好き】を詰め込めるからオリジナリティも出せる。
素敵なしおりばかりですね!
顔合わせしおりの基本
顔合わせのしおりには基本的な要素がいくつかあります。
これらの要素を押さえることで、両家の顔合わせがスムーズに進行します。
これらの項目をしおりに含めることで、参加者全員が安心して進行を理解できます。
次に、それぞれの基本要素について詳しく説明します。
挨拶文
挨拶文は、しおりの最初に配置する重要な要素です。
これにより、参加者に対する感謝の気持ちや当日の流れを伝えられます。
挨拶文に含めるべきポイントは以下の通りです。
- 感謝の言葉
- 当日の目的
- 簡単なスケジュール
- 注意事項
例えば
「本日はお忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございます。」
という形で始めます。
続けて、顔合わせの目的や当日のスケジュールを簡潔に伝えましょう。
注意事項には、携帯電話のマナーモード設定や、写真撮影のタイミングについての情報を入れると良いです。
挨拶文を締めくくる際には、当日の進行に関する期待や楽しみを伝える言葉を加えると良いでしょう。
以上が、挨拶文の基本的な構成です。
日時と場所
次に、顔合わせの日時と場所を明記します。
これは参加者が予定を確認しやすくするために重要です。
具体的な記載内容は以下の通りです。
- 日付
- 開始時間
- 集合場所の住所
- アクセス方法(最寄駅や駐車場情報)
例えば「2024年6月15日(土) 12:00開始、東京駅近くの○○レストラン」というように記載します。
アクセス方法については、電車やバスの情報を含めると参加者が迷わずに済みます。
また、レストランなどの場合は、予約名も記載しておくとスムーズです。
これで、日時と場所に関する情報は完了です!
両家の紹介
顔合わせのしおりには、両家の紹介も必ず含めます。
これにより、初対面でも話しやすくなります。
両家の紹介に含める内容は以下の通りです。
- 名前
- 関係(新郎の両親、新婦の両親など)
- 簡単な自己紹介
例えば、
「新郎の父:田中一郎、会社員、新郎の母:田中花子、専業主婦」
という形式です。
自己紹介には、趣味や特技なども含めると会話のきっかけになります。
両家の紹介を丁寧に行うことで、和やかな雰囲気を作り出せます。
これで、基本要素についての説明は完了です。
顔合わせしおりに入れるべき内容
次に、顔合わせしおりに入れるべき具体的な内容について説明します。
これらの内容を網羅することで、しおりがより充実したものになります。
それでは、各項目について詳しく見ていきましょう。
スケジュール
顔合わせのスケジュールは、参加者全員が当日の流れを把握するために重要です。
スケジュールに含めるべきポイントは以下の通りです。
- 集合時間
- 挨拶開始時間
- 食事の開始時間
- 記念写真のタイミング
- 解散時間
例えば、以下のようなスケジュールを記載します。
- 12:00 集合・挨拶
- 12:15 食事開始
- 13:30 記念写真撮影
- 14:00 解散
スケジュールを具体的に記載することで、参加者全員が当日の流れをスムーズに理解できます。
次に、しおりに含めるべきメニューについて説明します。
メニュー
メニューは、参加者に対するおもてなしの一環として重要です。
メニューに含めるべきポイントは以下の通りです。
- 前菜
- メインディッシュ
- デザート
- 飲み物
例えば、以下のようなメニューを記載します。
- 前菜:シーザーサラダ
- メインディッシュ:ステーキ
- デザート:チーズケーキ
- 飲み物:ワイン、コーヒー
メニューを具体的に記載することで、参加者が事前に期待を持てます。
また、アレルギーなどの確認も事前に行いやすくなります。
次に、記念写真撮影のタイミングについて説明します。
記念写真撮影のタイミング
記念写真撮影のタイミングも、しおりに含めるべき重要な要素です。
これを入れておけば、全員が写真撮影の準備を整えやすくなりますよ♪
記念写真撮影に関するポイントは以下の通りです。
- 撮影時間の明記
- 撮影場所の指定
- 撮影の流れ
例えば、「13:30にレストラン前で集合写真を撮影します。」というように記載します。
撮影場所の指定も重要で、参加者がスムーズに集合できるようにします。
撮影の流れについても、例えば
「新郎新婦→両家全員→新郎新婦と両家親→新郎新婦と兄弟姉妹」
という順序を記載します。
これで、しおりに含めるべき内容についての説明は完了です。
顔合わせしおりの作成に必要なもの
次に、顔合わせしおりを作成するために必要なものについて説明します。
これらの準備物を揃えることで、スムーズにしおりを作成できます。
それでは、各項目について詳しく見ていきましょう。
テンプレート
しおり作成には、まずテンプレートの利用が便利です。
テンプレートを使用することで、効率よく美しいしおりを作成できますよ♪
テンプレートに含まれるべき要素は以下の通りです。
- 挨拶文のレイアウト
- 日時と場所の記載箇所
- 両家紹介のスペース
- スケジュール欄
- メニュー欄
- 記念写真撮影の案内
これらの要素を含むテンプレートを使用することで、しおり作成がスムーズになります。
次に、テンプレートを探すための具体的なサイトを紹介します。
デザインソフト
テンプレートをダウンロードしたら、デザインソフトを使用して編集します。
おすすめのデザインソフトは以下の通りです。
- Canva
- Adobe Illustrator
- Microsoft PowerPoint
Canvaは無料で使用でき、初心者にも使いやすいインターフェースが特徴です。
Adobe Illustratorはプロフェッショナル向けで、高度なデザインが可能です。
Microsoft PowerPointも簡単なデザイン作成に適しています。
これらのソフトを使用して、テンプレートを自分好みに編集しましょう。
印刷用紙
しおりを印刷する際には、適切な用紙を選ぶことが重要です。
おすすめの用紙は以下の通りです。
- 高品質なマット紙
- 光沢紙
- リサイクルペーパー
高品質なマット紙は、しおりに落ち着いた印象を与えます。
光沢紙は華やかで目立つデザインに適しています。
リサイクルペーパーは環境に配慮した選択肢です。
しおりの内容やデザインに合わせて、適切な用紙を選びましょう!
これで、顔合わせしおりの作成に必要なものについての説明は完了です。
顔合わせしおりをおしゃれに仕上げるコツ
次に、顔合わせしおりをおしゃれに仕上げるためのコツについて説明します。
これらのコツを押さえることで、見栄えの良いしおりを作成できます。
それでは、各項目について詳しく見ていきましょう。
配色の工夫
配色はしおりの印象を大きく左右します。
おしゃれな配色を取り入れることで、しおりのデザインが一段と引き立ちます♪
配色に関するポイントは以下の通りです。
- 統一感のあるカラースキームを選ぶ
- 3色以内に抑える
- 背景色と文字色のコントラストを高める
- テーマに合った色を使用する
例えば、結婚式のテーマカラーがピンクとゴールドなら、しおりにもその色を反映させます。
また、背景色が薄い場合は文字色を濃くすることで、読みやすさが向上します。
次に、フォント選びについて説明します。
フォント選び
フォント選びも、しおりのデザインにおいて重要な要素です。
適切なフォントを選ぶことで、しおり全体の雰囲気が整うので、意外とフォントは重要です!
フォント選びのポイントは以下の通りです。
- 読みやすさを優先する
- 2種類以内に抑える
- タイトルと本文でフォントを使い分ける
- テーマに合ったフォントを選ぶ
例えば、タイトルには華やかなフォントを使用し、本文にはシンプルで読みやすいフォントを使用します。
フォントの種類を多用しすぎると、デザインが雑然とした印象になります。
個人的におすすめのフォントは明朝体のフォント。
きちんとした印象に仕上げてくれるので、顔合わせのしおりにぴったりです。
手作り感を出すなら、部分的に手書き系フォントの使用もおすすめ!
次に、デコレーションアイデアについて説明します。
デコレーションアイデア
しおりをさらにおしゃれにするためには、デコレーションも効果的です。
デコレーションに関するアイデアは以下の通りです。
- リボンやシールを使用する
- 手書きのメッセージを加える
- スタンプを使う
- カラフルなマスキングテープを貼る
例えば、リボンをしおりの端に結びつけることで、華やかさを加えられます。
また、手書きのメッセージを入れると、より温かみのあるしおりになります。
スタンプやマスキングテープは、簡単にデザインを追加できるアイテムです。
これで、顔合わせしおりをおしゃれに仕上げるコツについての説明は完了です。
両家顔合わせ用のしおりテンプレートがダウンロードできるおすすめサイト5選!おしゃれでかわいいテンプレを紹介! まとめ
『両家顔合わせ用のしおり』のテンプレートがダウンロードできるおすすめサイトをご紹介しました!
迷ってしまうほど、どのデザインも素敵でしたね。
今回紹介した基本要素や内容を参考に、おしゃれで実用的なしおりを作成しましょう。
また、紹介したテンプレートサイトを活用することで、手軽にクオリティの高いしおりを作成できます。
話が盛り上がるように何か工夫したい!
『両家顔合わせ』で思い出に残るものを用意したいな。
という人は、ぜひ無料テンプレートを上手く使って『両家顔合わせ用のしおり』を作ってみてくださいね。
準備を効率的に進めて、最高の顔合わせにしましょう!